背景
ライフサイエンス業界では、オンライン診療や遠隔医療、デジタル技術を活用した新薬開発やサービス提供・・・など、デジタル技術を活用した新価値創出の動きが活発になっています。また、COVID-19の影響でリモートワークを初め、社員の働き方を大きく変えるなど、開発や社内業務のデジタル化も必要なってきており、これまで以上にデジタル技術を軸とした変革、すなわち、デジタルトランスフォーメーション(DX)への取組みが加速しています。
DXへの取組みとその成果の浸透が企業の競争力につながるため、スピード感をもって取組む必要があります。しかし、DXの必要性や活動への理解不足、推進する人材の不足、業務部門の抵抗・・・など、DXを推進する上での問題は山積しているのではないでしょうか?
目的
本セミナーでは、DXを推進する上での問題点や課題を確認し、DX推進活動が成果を出すための役割・体制をはじめとした活動のポイントについて、他業界事例を交えて議論していただきます。
参加対象者
IT部門の方
社内の改善や変革を担うスタッフ部門の方
DXに関心のある業務部門の方
講演者
高村 智
イノベーションマネジメント株式会社
マネージングコンサルタント
開催日
- 2021/1/27(水) 08:30~10:00
- 2021/2/10(水) 08:30~10:00